ロバート・デュヴァル(Robert Selden Duvall, 1931年1月5日 – )は、アメリカの俳優、映画プロデューサー。アカデミー賞に7回ノミネートされており、1983年の『テンダー・マーシー』でアカデミー主演男優賞を受賞した。父は海軍のW・H・デュヴァル少将、母はアマチュアの女優で南軍のロバート・E・リーの血族。父方のデュヴァル家の18世紀の先祖はフランス系の開拓者。この開拓者の先祖にはイギリス系の先祖を通じてドイツ、スコットランド、ウェールズの血が少しずつ混ざっている。両親は共にヴァージニア出身。大学で演劇を学び、卒後1953年から1954年まで陸軍に入り、朝鮮戦争の間、ジョージア州のキャンプ・ゴードンに勤務した。除隊後はニューヨークでネイバーフッド・プレイハウスにてサンフォード・マイズナーに師事。1962年に『アラバマ物語』に出演し、映画デビューした。1972年、フランシス・フォード・コッポラ監督の『ゴッドファーザー』で、コルレオーネファミリーの顧問弁護士トム・ヘイゲンを演じ、初のアカデミー助演男優賞にノミネートされた。1979年には同監督の『地獄の黙示録』で戦争好きのキルゴア中佐を演じた。この役は最も知られている役のひとつで、ゴールデングローブ賞 助演男優賞、英国アカデミー賞 助演男優賞を受賞し、再びアカデミー助演男優賞にノミネートされた。アカデミー賞には7度ノミネートされており、1983年に『テンダー・マーシー』で主演男優賞を受賞した。ゴールデングローブ賞は4度受賞している。『テンダー・マーシー』では歌唱も披露しており、『クレイジー・ハート』では劇中では歌うシーンはないが、サウンドトラックに参加している。
ロバート・デュヴァル
