チャールズ・ブロンソン

チャールズ・ブロンソン

チャールズ・ブロンソン(Charles Bronson, 1921年11月3日 – 2003年8月30日)は、アメリカの俳優。

ブロンソンはチャールズ・デニス・ブチンスキー(Charles Dennis Buchinsky, リトアニア語: Karolis Dionyzas Bučinskis)として、1921年11月3日にペンシルベニア州エーレンフェルドでドルスキニンカイからのリトアニア移民家庭に15人兄弟の5男として生まれた。ブロンソンの母語はリトアニア語であった。彼はポーランド・リトアニア共和国内に定住したテュルク系のリプカ・タタール人の血筋を引き、その容貌のためアジア系またはメキシコ系やメスティーソのように思われた。そのため、ブロンソンは後にメキシコ人やインディアンの混血役をしばしば演じていた。炭坑夫の父はブロンソンが10歳の時に死去し、ブロンソンは兄たちと共に炭坑に入り、石炭を1トン掘るごとに1ドルを得た。伝えられるところによれば、家庭は大変貧しかったため、学校へは妹の服を借りて通ったという。エリック・プレストンによって書かれた伝記『Charles Bronson: From West To Best』では、アメリカの第二次世界大戦への参戦(1941年12月)後に徴兵されアメリカ陸軍航空隊に入ったとされるが、公式の記録では、1943年に陸軍航空隊を志願し、ボーイングB-29に搭乗したという。

第二次世界大戦終了後の1946年に軍を除隊。美術学校に入学する。ここで舞台の裏方となり、エキストラも経験し芝居に目覚めていく。1948年に友人と共にニューヨークに行き、本格的に演技を学ぶ。生活は苦しく、レンガ職人やウェイターをしながら舞台に端役として出演するようになる。その後、カリフォルニア州ロサンゼルス近郊のパサディナ・プレイハウスで本格的に演技を勉強する。1951年『The People Against O’Hara』で映画デビュー。当時は本名「Buchinsky」を名乗っていたが、その後「Buchinski」に改名。さらに冷戦を受けてハリウッドに「赤狩り旋風」が巻き起こったことから、当時共産主義圏であった東欧風の響きを持つ名前を避けて、映画『太鼓の響き』からチャールズ・ブロンソンを名乗るようになった。

1958年の『機関銃(マシンガン)ケリー』で主役に抜擢(ばってき)された。さらに『荒野の七人』(1960年)や、 『大脱走』(1963年)などのヒット作に出演し、共に男臭い風貌と巧みな演技が人気を呼んで俳優としての地位を確立。その後の『さらば友よ』や『雨の訪問者』、『レッド・サン』などへの出演で押しも押されもせぬ国際映画スターの仲間入りを果たした。また70年の『狼の挽歌』では愛する女性を狙撃する男の悲しみを演じきった。この映画でもジル・アイアランドが出演しているが、ブロンソンの映画にはジルが出演することが恒例となっていた。72年の『バラキ』では、フランス人俳優リノバンチュラを招き、実在のマフィアを演じた。『ゴッドファーザー』の大ヒットに刺激されて制作された映画だったが二番煎じとはならず、ブロンソンの好演と作品のレベルの高さで好評だった。75年のウォルター・ヒル監督『ストリートファイター』も人気作品となった。また、ブロンソンは『狼よさらば』を皮切りに、デスウィッシュ・シリーズに主演して人気を不動のものとした。

苦労人として独特の個性と演技力を活かし、アクション作品を中心に数多くの作品がアメリカ、ヨーロッパ、日本をはじめ世界各国で上映された。後年、アルツハイマー病を発症。病との闘いの末、2003年8月30日に肺炎で死去。81歳没。なお、死後の2004年に公開された『キル・ビル2』のエンドクレジットにはブロンソンを尊敬するクエンティン・タランティーノ監督により「R.I.P. Charles Bronson(チャールズ・ブロンソン。安らかに眠ってください)」との言葉が挿入されている。

西部劇

ウエスタン|黄昏の西部開拓時代を舞台に、当時の人間模様を活写した大作群像劇。

ウエスタンは、1968年公開のイタリア・アメリカ合衆国合作映画。砂漠にやってきたハーモニカを吹く凄腕ガンマンはある恨みを晴らすため、秘かに復讐を計画していた……。黄昏の西部開拓時代を舞台に、当時の人間模様を活写した大作群像劇。のちに『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト』としても知られる。セルジオ・レオーネ監督。映画批評・あらすじ(ネタバレ)・スタッフ・キャスト・映画予告編・無料動画・配信情報。
戦争

大脱走|戦闘シーンのない集団脱走を描いた異色の戦争映画。

大脱走は、1963年公開のアメリカ合衆国の映画。戦闘シーンのない集団脱走を描いた異色の戦争映画。第二次大戦中の出来事。ドイツの誇る、第3捕虜収容所に収容された連合軍将校たちが、大脱走を敢行した一大史実である。原作は当時英空軍スピットファイヤー・パイロットで、実際にこの大仕事に参加していたポール・ブリックヒル。1950年に出版された著書“ザ・グレート・エスケープ”は超ベスト・セラーになった。映画批評・あらすじ(ネタバレ)・スタッフ・キャスト・映画予告編・無料動画・配信情報。
戦争

特攻大作戦|占領下のフランス、ドイツ軍司令部を壊滅させるため、12人の囚人による特殊部隊が組織された。目指すは鉄壁の防御を誇る古城。

特攻大作戦は、1967年公開のアメリカ合衆国・イギリス合作映画。第二次大戦下、連合軍のライズマン少佐は殺人や強盗などの犯罪歴がある12人のならず者を一流の特殊部隊に鍛え上げる命令を受ける。厳しい訓練を経て12人はドイツ軍幹部を襲撃する極秘任務に挑むが…。1965年に発表されたE・M・ナサンソンの小説『12人の囚人兵』(原題:The Dirty Dozen)を原作としている。ロバート・アルドリッチ監督の代表作として知られる豪快な戦争アクション。映画批評・あらすじ(ネタバレ)・スタッフ・キャスト・映画予告編・無料動画・配信情報。
犯罪(クライム)

狼の挽歌|一匹狼の殺し屋が裏切られた女への激情と、姿なき敵に不敵な戦意を燃やすアクション

狼の挽歌(おおかみのばんか)は、1970年公開のイタリア映画。一匹狼の殺し屋が裏切られた女への激情と、姿なき敵に不敵な戦意を燃やすアクション作品。セルジオ・ソリーマ監督、チャールズ・ブロンソン主演の犯罪アクション映画。音楽はエンニオ・モリコーネ。映画批評・あらすじ(ネタバレ)・スタッフ・キャスト・映画予告編・無料動画・配信情報。
マフィア・ギャング映画

バラキ|組織の知られざる実態を公の場で赤裸々に語り、世間を震撼させた実在のマフィア幹部、ジョゼフ・ヴァラキの半生を描く。

バラキは、1972年公開のイタリア・フランス・アメリカ合衆国の合作映画。オメルタ(血の掟)を破り、現役のマフィア構成員で初めてマフィアおよびコーサ・ノストラの実態をアメリカ議会(バラキ公聴会)で証言したジョゼフ・ヴァラキの証言を基にした、ピーター・マーズ(彼は『セルピコ』の著者でもある)のベストセラー『マフィア/恐怖の犯罪シンジケート』(The Valachi Papers, 日本リーダースダイジェスト社)の映画化。
西部劇

レッド・サン|初めて西部に乗り込んだ“サムライ”と強盗団との、大統領献上の宝刀をめぐる確執を描く。

レッド・サンは、1971年公開のフランス・イタリア・スペイン・アメリカ合衆国合作の映画。初めて西部に乗り込んだ“サムライ”と強盗団との、大統領献上の宝刀をめぐる確執を描く。日本映画を代表する三船敏郎とハリウッド映画を代表するチャールズ・ブロンソン、フランス映画のスターアラン・ドロンの世界3大スターが共演した異色の西部劇。
犯罪(クライム)

狼よさらば|妻子が凶悪犯罪に巻き込まれた男が夜な夜な犯罪者たちを拳銃で処刑していくヴィジランテ・アクション映画

狼よさらばは、1974年製作のアメリカ合衆国の映画。妻子が凶悪犯罪に巻き込まれた男が夜な夜な犯罪者たちを拳銃で処刑していくヴィジランテ・アクション映画。映画批評・あらすじ(ネタバレ)・スタッフ・キャスト・映画予告編・無料動画・配信情報。
犯罪(クライム)

スーパー・マグナム|シリーズ第3作。街の悪を討つ“自衛市民”カージーはニューヨークへ戻り、各段にスケールアップした市街戦へ!

スーパー・マグナムは、1985年公開のアメリカ合衆国の映画。旧友を惨殺したストリート・ギャングに敢然と立ち向かう主人公の活躍を描く。『狼よさらば』『ロサンゼルス』に続く、Death Wishシリーズ全5作の3作目にあたるのが今作。映画批評・あらすじ(ネタバレ)・スタッフ・キャスト・映画予告編・無料動画・配信情報。
犯罪(クライム)

ロサンゼルス|遂にその凶悪さはニューヨークを抜き、ロサンゼルスはレイプ・シティに姿を変えた。─警察は、もうあてにできない─

ロサンゼルスは、1982年公開のアメリカ合衆国の映画。『狼よさらば』の続編でDeath Wishシリーズ全五作の二作目にあたる。映画批評・あらすじ(ネタバレ)・スタッフ・キャスト・映画予告編・無料動画・配信情報。